KIZUNA


NPO法人 きずな


NPO法人きずなは、愛媛県西条市の自然豊かな
環境をいかし自然の摂理に沿いながら、

地域で誰もが豊かにいきる
「食」「農」「健康」を
テーマに日本の伝統の食や文化
自然栽培・環境保全型農業で人と地域を繋ぎ

「食を中心とした持続可能なまちづくり」
に取り組んでいます。

エディブルエデュケーション
(食べられる教育)の推進
自然と食の体験を通して
心も体も健康的な社会作りを
子ども~高齢者まで市内外のあらゆる人たちと
交流できる活動の場づくりを目指しています。

代表のふるさとである西条市に2018年に団体を
立ち上げ想いといのちの絆を繋ぐ

地域共生社会の実現に向け活動しています。

年 間 活 動

誰でも参加できる体験型イベントを開催しています

自然栽培米 栽培体験

農薬・除草剤・化学肥料を使わない
安心安全なお米を作ります!
6月 手植え体験 
 10月 稲刈り体験  

自然栽培大豆 栽培体験
すがたをかえる大豆

農薬・除草剤・化学肥料を使わない
安心安全な大豆を作り
お豆腐やお味噌を作ります!
大豆播種 種まき体験
収穫 脱こく体験 

和食文化体験

郷土料理をみんなで作って食べましょう
簡単・便利な「食」があふれる昨今
手づくりの優しさ
日本の和食文化、郷土料理が忘れ去られようとしています

一緒に作って
一緒に食べる
楽しいイベントの体験を通じて
大切な文化を伝承していきます!
余白(40px)

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

イベント案内

現在参加募集中のイベントはありません。
次回イベントの案内までお待ちください。

イベント案内
自然栽培米の収穫体験

活動履歴
(画像・記事アイコンをクリックしてください)

2022年度、NPO法人きずなの活動に参加してくれた中学生の作文です
~すがたを変える大豆~お豆腐作り体験出前授業エディブル・スクールヤード体験「愛媛新聞記事」(有料記事)
 2024年2月田滝地区で栽培した自然栽培大豆でエディブル・スクールヤード体験の愛媛県で初となる出前授業を
西条市立国安小学校三年生にお豆腐作り体験を行いました。

媛一会「周桑」愛媛経済レポート取材記事(有料記事)
2023年愛媛県初のアイガモロボを活用した自然栽培米のオーガニック転換による西条市(旧)東予周桑地域の川根地区の日本酒プロジェクト。
創業120周年を迎えた武田酒造さんとの取材記事です。2024/5/30~販売開始
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

NPO法人きずな2022年度前半の活動報告映像 前編

「自然栽培米づくり/伝統文化体験/和食文化体験」

NPO法人きずな2022年度後半の活動報告映像 後編

「自然栽培大豆つくり/伝統文化体験/エディブルスクールヤードお豆腐づくり体験」

「ハートネットワークレポート」
自然栽培米田植え体験2023取材映像

2023年の田植え体験会を取材していただきました。
きずなの理念や、子どもたちの活き活きした活動をご覧いただけます。

井関農機(株)アイガモロボ「テレビ愛媛LIVEニュース」2023取材映像 前編

2023年愛媛県初のアイガモロボを活用した自然栽培米のオーガニック転換へ向けた西条市(旧)東予周桑地域の川根地区にて日本酒プロジェクトに密着取材の前編です

井関農機(株)アイガモロボ「テレビ愛媛LIVEニュース」2023取材映像 後編

2023年愛媛県初のアイガモロボを活用した自然栽培米のオーガニック転換へ向けた西条市(旧)東予周桑地域の川根地区にて日本酒プロジェクトに密着取材の後編です

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

過去のイベント

2024/06
アリス
・ウォータース
ドキュメンタリー上映会
2024/07
大豆種まき体験
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

サポーターズクラブ

活動のサポートスタッフ・活動費の寄付を募集しています

個人の方の寄付はこちら

個人の方の寄付を募集しています。
寄付は3つのコースから選択することができます。
お支払いはクレジットカードまたはコンビニ支払いができます。
1) 3,000円/年 特典なし
2) 5,000円/年 イベント参加1回無料(本人のみ)
3) 10,000円/年 イベント参加2回無料(本人のみ)


法人の方の寄付はこちら

法人の方の寄付を募集しています。
寄付は3つのコースから選択することができます。
お支払いはクレジットカードまたはコンビニ支払いができます。
1) 10,000円/年 イベント参加1回2名参加無料
2) 30,000円/年 イベント参加1回3名参加無料
  HP企業名掲載(リンクあり)
3) 50,000円/年 イベント参加1回5名参加無料
    HP企業名掲載(リンクあり)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

銀行振込による寄付も
受け付けています

【理念】

私たちは想いと命の絆を繋ぎ
自然の摂理に沿いながら
持続可能で健康的な社会創りを目指します

【活動方針】

自主的・民主的・連帯的に
あらゆる人たちと調和し共に生きる
地域創りの活動を行います
各種イベント情報、活動報告は公式LINE・インスタグラム・フェイスブックでご覧いただけます 
所在地
愛媛県西条市 
組織
理事長 森 嘉代  理事3名 監事1名
Mail kizuna.saijo@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

~2024年自然栽培大豆種まき体験~


日時:2024年7月7日(日曜日)
9時30分~12時頃 <受付9:00~>

場所:田滝きずな圃場

西条市丹原町田滝

集合場所:田滝集会所
※田滝小学校をナビで設定してお越しください。

募集:10組(20~30名程度)
<親子でのご参加歓迎>
 ※大人だけのお申込みもOK!

参加費:きずな会員 無料
一般500円(同伴者~高校生まで無料)

持ち物:着替え、タオル、飲み物、帽子、手袋、長靴等


今年も田滝地区のみなさんのご協力のもと恒例の自然栽培大豆種まき体験!
2024年も西条市田滝地区の体験圃場で繋いだ種と大豆100粒運動の種を植え
自然栽培の大豆作りが始まります!
収穫した大豆で来年に手作りのお豆腐作り体験もお楽しみに!

お申込みは先着順とさせていただきます。以下フォームにて受付中!

自然に感謝し、みなさん一緒に自然栽培の大豆を育てましょう!
参加お申込みお待ちしています。

※当日受付時にきずな会員登録手続きができます。
(クレジット決済のご準備があればスムーズです)
※HPから事前に会員登録いただいている方は受付にてお申し出ください。

※雨天時等スケジュール変更は各SNSでお知らせしますので必ずご確認ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

~すがたを変える大豆~お豆腐作り体験出前授業
エディブル・スクールヤード体験「愛媛新聞記事」2024/2

田滝地区で栽培した自然栽培大豆で2024年2月エディブル・スクールヤード体験の愛媛県で初となる出前授業を
西条市立国安小学校三年生にお豆腐作り体験を行いました。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

媛一会「周桑」愛媛経済レポート取材記事2024/6

2023年愛媛県初のアイガモロボを活用した自然栽培米のオーガニック転換による西条市(旧)東予周桑地域の川根地区の日本酒プロジェクト。
創業120周年を迎えた武田酒造さんとの取材記事です。2024/5/30~販売開始
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アリス・ウォータースドキュメンタリー映画上映会

↑こちらのイベントは終了しました
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2022年度、NPO法人きずなの活動に参加してくれた中学生の作文です
クリックすると拡大できます